ブログ

3学年 66期生の様子

7月・8月の3年生

7月9日(水)5・6校時 生活文化「羊毛紡ぎ体験」 

 5月「羊毛刈り」、6月「羊毛洗い」に続き、「羊毛紡ぎ」を行いました。洗って縮んだ羊毛をハンドカーダーで整え、紡ぎ車を使って羊毛に撚りをかけて糸にしました。慣れない作業に戸惑っていましたが徐々にコツをつかみ、最後には紡ぎ車が欲しくなるくらい作業が楽しくなったようです。次回は9月、紡いだ糸を織って布にします♪

 

7月17日(木)3校時 音楽表現 

 4月から3ヵ月間お世話になった音楽の講師宮澤先生との最後の授業でした。グループごとにリズム表現の発表をし、宮澤先生のトランペット演奏を聴き、みんなで合唱をしてステキな1時間になりました。宮澤先生ありがとうございました。

 

8月3日(日) 空知地区吹奏楽コンクール(岩見沢市 まなみーる)

 吹奏楽部は夏休み中も毎日暑い中で練習をしていました。コンクールでは見事に金賞!3年生5人とも、いろいろなことがありながらもよく続けました。お疲れさまでした。